6/21、岡谷からの帰り道、妙高高原の温泉カフェでまったりと温泉に浸かったところで体力の燃料切れ、つい冷えたビール?に手が伸びてしまい、そのまま駐車場で車中泊してしまった。
翌朝、目覚めのコーヒーを飲むために見晴らしの良い池の平温泉スキー場に移動した。
熱いコーヒーを飲み、目が覚めてきたところで目の前のゲレンデを登ってみようと思いつき、クーちゃんの散歩がてらにチャレンジしてきた。

2本のリフトが見えるが、右側のリフトが全長1.76km、左側のリフトが全長0.5km、あまり無理はせず、行けるところまで登って見ることにした。

下から見上げた時は、それほど勾配を感じなかったが、実際に歩くとかなりキツイ傾斜だ。
クーちゃんも必死についてくる。その姿が、なんとも愛らしい。


緩いカーブをいくつか抜けるとようやく広いゲレンデに出た。遙向こうに1.76kmのリフトの終点が見えたところでギブアップ。半分以上は歩いたと思うが、これ以上はクーちゃんには無理だと判断した。
勿論、自分一人ならリフトのゴールまでチャレンジしていたし、それだけの余力もあった。

クーちゃんと引綱なしで自由に散策が出来てとても楽しかった。
ZIL5に戻り、人心地ついたところで、帰路についた。
にほんブログ村
コメント